子育て談 子育てが終わっての感想 2022年2月9日 ブログ タヌキ 60年の経験 何を基準に子育てが終わったとするかは人それぞれですが、答えは永遠に終わりません。 私は節目として、就職が決まり自分で生活が出来た時が一段回目だと思います。 …
子育て談 誕生日プレゼント 子供へ 2021年5月25日 ブログ タヌキ 60年の経験 子供達には毎年 物かメールかお小遣いのどれかをしています。 簡単なのはお小遣いですが 多分 知らない内に何かに消えてしまいそうなので今年は商品にしました。今の時代ポ …
子育て談 長男からのプレゼント 2021年5月3日 ブログ タヌキ 60年の経験 今年度 新社会人になった長男から誕生日プレゼントが届きました。 改めて自分が人の親なんだなあ~と思いました。 いろんな考えで独身の人や子供のつくらない人が居ますが、い …
子育て談 子育て談 7 2021年2月14日 ブログ タヌキ 60年の経験 あくまで 私個人の考えです。一部でも参考になれば幸いです。 家族で運動は大切 長女は、中学1年生で剣道が県大会で3位になり 毎月の様に全校の前で表 …
子育て談 子育て談 6 2021年2月13日 ブログ タヌキ 60年の経験 あくまで 私個人の考えです。一部でも参考になれば幸いです。 礼儀正しい子供が伸びます。 兄弟2人とも剣道の影響か友達の影響か親の影響か分からないけど、回転 …
子育て談 子育て談 5 2021年2月11日 ブログ タヌキ 60年の経験 あくまで 私個人の考えです。何かの参考になれば幸いです。 ご褒美 子供達には、運動で頑張ったり 勉強で頑張ったら その都度欲しいものを与え …
子育て談 子育て談 4 2021年2月10日 ブログ タヌキ 60年の経験 家庭用ゲーム ゲームについて、いろんな考えがあり分かれる所だと思いますが、指と目と頭を使う事は間違いありません。できる方が良いと思い 私は好きなだけしなさい と言ってま …
子育て談 子育て談 3 2021年2月9日 ブログ タヌキ 60年の経験 子供を叱ったのは20歳までで1回のみ 長女を最初で最後に怒ったのは3歳の時、ガスコンロのツマミを回そうとした時です。本人は固まった後大泣きしましたが、その後はしなくなり …
子育て談 子育て談 2 2021年2月8日 ブログ タヌキ 60年の経験 あくまで 私個人の考えなので一部でも参考になれば幸いです。 子供は怒らない。 ある日、スーパーやドラッグストアで自分の子供の事をヤンキー言葉で強く怒ている …
子育て談 子育て談 1 2021年2月7日 ブログ タヌキ 60年の経験 男の育児 私は、27年前子育ての真っ最中でした。 ママが居ないと長女が泣き止まなかったり、ウンチを拭くのも抵抗がありました。日中は保育園に行き 週末はどち …